診療科・部門

小児科

小児科の特色

外来診療

こどもの疾病の対応にはより専門性がますます求められてきており、当院としても専門性疾病の対応拡充に向けて取り組んでいます。内分泌疾患、アレルギー疾患、循環器疾患、神経疾患の専門外来に加え、令和3年度より新たに腎疾患にも対応可能となりました。
当院で出生された新生児の1ヶ月健診をを行っており、必要に応じて乳児期以降も発達検診を続けています。里帰り分娩など他院で出生された新生児・乳幼児の発達の経過観察も可能です。予防接種や早産児を対象として行うシナジス接種にも週1回対応しています。
生活環境の変化などからこころに悩みのあるこどもが増えてきており、必要に応じて臨床心理士によるこどもの心理カウンセリングを週2回行っています。

入院診療

こどもが入院可能な地域の中核病院として、診療時間内だけでなく、地域輪番日の時間外の入院対応も行っています。入院はこどものストレスになるだけでなく、ご家族にも生活の制限を強いることになる負担が大きいものであるため、入院の必要性を最小限にできるように心がけています。また、内分泌負荷試験や食物経口負荷試験などの日帰り検査入院も行っています。
地域母子周産期医療センターとして6床のNICU(新生児集中治療室)病床を有しており、新生児医療にも力を入れています。24時間体制で小児外科疾患および心疾患を除く在胎32週以上の新生児救急疾患を受け入れています。状態が安定した新生児は、NICUからGCU(新生児回復治療室)に移されて退院の準備に入ります。NICUとGCUに入院している間も母子の触れ合い時間を大切にしています。
こどもの疾病は風邪などの急性感染症がほとんどで、数日、長くても数週間で元気に戻ります。しかし、中には慢性的な疾病であったり、日々成長していく過程で生じる年齢特有の問題があったりして、悩みを抱えられているご家族も多いかと思います。そんな悩みを医療面から解決していけるようにスタッフ一同心掛けてまいりたいと思います。

診察内容

初診外来

月曜日から金曜日の午前に行っています。
原則として他の医療機関からの紹介状をお願いしています。
また、同午後も紹介状をお持ちの方で緊急に限り受け入れ可能です。

発熱者に対する対応
伝染性の高い感染症は疑い例も含めて、院内発熱外来または小児科外来内の隔離診察室を利用し、他への感染防御に務めています。

専門外来

月曜日から金曜日の午前・午後に以下の各専門外来を行っています。
他の医療機関からの紹介状と事前予約をお願いしています。

内分泌外来

低身長・肥満・思春期といった成長の問題から、糖尿病や甲状腺・副甲状腺・副腎の疾患、小児がん治療後の諸問題に対応します。また、各種検査にも対応します。

アレルギー外来

アレルギー疾患では、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどの診療を主にしています。病状に応じて、血液検査・呼吸機能検査、食物経口負荷試験などを行っています。

心臓外来

先天性心疾患、川崎病後の経過観察、心雑音や学校心臓検診の精密検査などを対象として、心臓超音波検査、心電図検査、運動負荷心電図検査を行っています。

当面の間、心臓外来での新患受入れを中止にしております。

神経外来、発達相談

てんかん、けいれんなどの神経疾患以外にも、発達の遅れ、自閉症・多動症などの診療をしています。脳波検査、各種発達検査が可能です。

腎臓外来

学校検尿の異常、高血圧精査、尿路感染症の原因精査や尿路奇形の経過観察に対応しています。またネフローゼ症候群や腎炎性疾患、慢性腎疾患の管理も可能です。

ワクチン外来

麻疹・風疹、四種混合、インフルエンザ、水痘、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、日本脳炎、ロタウイルスなどの定期予防接種だけでなく、おたふくかぜやインフルエンザなどの任意予防接種にも対応しています。アレルギー、心疾患、けいれん発作など基礎疾患のあるお子さんも受け入れ可能です。
お電話による予約が可能ですので、小児科外来まで直接ご連絡ください。

シナジス外来

兵庫県でRSウイルスの流行期とされる毎年7月から4月の間に、対象となる乳幼児にシナジス接種を行っています。他施設にて出生のお子さんも受け入れていますが、出生された医療機関からの紹介状が必要となります。

1ヶ月健診、発達検診

主に当院出生児を対象に、1ヶ月健診から乳幼児期にいたるまで、成長発達の評価と経過観察を行っています。他施設にて出生のお子さんでも、発達に遅れのある場合、低出生体重などでNICUに入院歴がある場合、乳児健診などで発達に問題を指摘された場合などの経過観察にも対応しています。

心理外来

臨床心理士が、こころの悩みに対するカウンセリングやこどもの発達評価などを行います。カウンセリングを希望される場合には小児科医による診察が必要となりますので、初めに初診外来の受診予約をお願いします。

小児科病棟

6階病棟で対応しています。原則として主治医制ですが、当日の病棟担当医も適宜診察にお伺いするチーム医療を行っています。感染症での入院の際には、他の入院患者への伝染を防ぐために隔離として病棟内移動に制限がかかることがあります。日帰りの検査入院にも対応しています。
発熱や体調不良の方、小学生以下のお子さまの面会はご遠慮いただいております。
特定の感染症の流行期には、ご家族の面会は禁止となり、付添いされるご家族の交代はできなくなる場合がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

地域周産期母子医療センター(NICU・GCU)

主に早産や低体重で生まれた新生児の集中治療を行っています。院内出生だけではなく、近隣の分娩施設より新生児の受け入れも行っています。当院で対応困難と判断された場合は、速やかに高次機能病院(総合周産期母子医療センター)へ搬送できるように連携体制を整えています。
入院中は面会時間を設けており、特定の感染症の流行中も厳重な感染防御対策の下、授乳や育児訓練のために親権者は入室できます(発熱や体調不良の場合は入室することはできません)。

実績

2019年度2020年度2021年度2022年度2023年度
新生児入院数2992352812640
超低出生体重児00000
極低出生体重児61230
人工呼吸管理
(N-CPAP除く)
6109110
新生児搬送数503938460
平均入院日数10.211.810.610.50
2019年度2020年度2021年度2022年度2023年度
小児入院数
(検査入院数)
212
(43)
122
(37)
145
(46)
197
(52)
0
平均入院日数
(検査入院除く)
5.35.75.75.50
2019年度2020年度2021年度2022年度2023年度
救急患者数2621421852630
救急車受入数1721161502070

スタッフ紹介

高桑 聖
たかくわ さとし
役職
小児科部長
卒業
平成3年卒
専門分野
内分泌・糖尿病
資格
峰 淳史
みね じゅんじ
役職
小児科部長
卒業
平成13年卒
専門分野
神経
資格
多久和 麻由子
たくわ まゆこ
役職
小児科部長
卒業
平成14年卒
専門分野
内分泌
資格
塚元 麻
つかもと あさ
役職
小児科部長
卒業
平成16年卒
専門分野
発達
資格
松田 百代
まつだ ももよ
役職
小児科医長
卒業
平成24年卒
専門分野
腎臓
資格
河盛 重紀
かわもり しげのり
役職
小児科医長
卒業
平成25年卒
専門分野
アレルギー
山本 香織
やまもと かおり
役職
小児科医長
卒業
平成29年卒
資格
昭原 愛理
あきはら あいり
役職
小児科専攻医
卒業
平成31年卒
資格
川上 愛由
かわかみ あゆ
役職
小児科専攻医
小泉 真琴
こいずみ まこと
役職
非常勤医師
安部 治郎
あべ じろう
役職
非常勤医師

外来担当医表

 
午前 2診 安部治郎
【神経】
(予約制)
高桑 聖
【内分泌】
(予約制)
塚元 麻
【発達相談】
(予約制)
多久和麻由子
【内分泌】
(予約制)
河盛重紀
(第1、3、5)
【アレルギー】

(第2、4)
【神経】
午後 1診 応援医師
(第1、3、5)
【心臓】
(予約制)
高桑 聖
【ワクチン】
(予約制)
小泉真琴
【アレルギー】
(予約制)
高桑 聖
【内分泌】
(予約制)

谷口
(第2,4)
【腎臓】
(予約制)

2診 多久和麻由子
【内分泌】
(予約制)
昭原
【1ヶ月健診】
(予約制)
塚元 麻
【発達相談】
(予約制)
安部治郎
【神経】
(予約制)
山本香織
(第1、3、5)
河盛重紀
(第2、4)
【発達健診】
(予約制)
3診         シナジス外来
(予約制)
30番 【心理】
(予約制)
      【心理】
(予約制)

受診案内

小児科外来受付時間(診察時間とは異なります)
初診外来 8:30~11:00
専門外来 8:30~11:00/12:30~16:00
1ヶ月健診
ワクチン外来
シナジス外来
13:00~15:00
小児救急対応 9:00~17:00

※ 小児救急対応は救急車または他の医療機関からの紹介に限ります。

受診を希望されるご家族へ
  • 初診外来は原則として紹介状が必要です。紹介状がなくても受診可能ですが、受付時間に関係なくお待ちいただくことがあります。
  • 専門外来を初めて受診する場合は事前予約と紹介状が必要です。事前予約なく紹介状をお持ちいただいても、後日の予約をお取りするだけとなる場合があります。紹介状をお持ちでない場合は、他の医療機関から紹介状を出してもらうか当院初診外来を受診していただくことになります。
  • 専門外来の再診も事前予約が必要です。予約日は電話で変更が可能です。
  • 1ヶ月健診、ワクチン外来およびシナジス外来は完全予約制ですので、事前予約がない場合は受診できません。
  • ご不明な点は小児科外来までご連絡ください。
紹介を希望される医療関係者の方へ
  • 地域連携室にて予約日の調整をいたします。
  • 緊急性の高い疾患につきましては専門外来を含め即日対応できる場合があります。
  • 専門外来へご紹介されたい場合は担当医指定でお願いします。
  • 心エコー検査は火曜日午後のみとなっており、近年、予約が混雑しているためより早期の予約をお願いします。緊急でも当日の対応が困難な場合があります。
  • 『医療関係者の方』の『地域連携からのお知らせ』もご参照ください。