当院内科では消化器内科、血液内科、糖尿病・内分泌内科、腎臓内科、リウマチ科、腫瘍内科、内視鏡内科の7部門(循環器内科を加えて内科系計8部門)に専門医をそろえ高度先進医療を提供しています。
神経部門については、外部応援医師による外来診療(完全予約制)を行っています。
安永 祐一(消)
役職 | 副院長(診療支援) 内科部長 消化器内科部長 ひょうごこころの医療センター内科部長 |
---|---|
卒業 | 昭和61年卒 |
専門分野 | 消化管、胆道、膵臓 |
資格 | 医学博士 日本内科学会 認定内科医・教育病院指導医 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 臨床研修指導医講習会修了 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
楢原 啓之(消・腫)
役職 |
化学療法担当部長 内科部長(内科統括責任者) 消化器内科部長 腫瘍内科部長 化学療法センター長 治験センター長 がん総合センター副センター長 臨床教育センター(後期担当) |
---|---|
卒業 | 平成2年卒 |
専門分野 | 消化器、腫瘍内科、軟部肉腫 |
資格 | 医学博士 日本内科学会認定内科医・教育病院指導医・認定教育施設責任者・新専門医制度統括責任者(近畿支部評議員) 日本消化器病学会指導医(学術評議員) 日本消化器内視鏡学会指導医(学術評議員) 日本臨床腫瘍学会 日本がん治療認定医機構がん治療認定医・暫定教育医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 日本レーザー医学会(理事、評議員、学会誌編集委員、専門医、第24回総会賞受賞) 日本消化器癌発生学会(評議員) 日本癌治療学会 日本胃癌学会(第84回総会賞・西記念賞受賞) 日本光線力学会(幹事) 米国臨床腫瘍学会(ASCO)Active Member 欧州臨床腫瘍学会(ESMO) 日本肉腫学会肉腫専門医・指導医(理事、評議員)・第7回日本肉腫学会年次学術集会会長 日本臨床肉腫学会(監事) 日本大腸肛門病学会 大阪消化管がん化学療法研究会(OGSG)顧問・2023夏季セミナー当番会長 第16回関西がんチーム医療研究会当番世話人 平成6・7・8年度大阪対がん協会表彰 肉腫中皮腫先端治療センター(理事) 第23回がん集学的治療研修財団一般研修表彰 臨床研修指導医養成講習会修了 元広島大学大学院医歯薬学総合研究科臨床腫瘍学教授 がんプロフェッショナル養成プラン教育コーディネーター 元広島大学病院腫瘍内科診療科長 |
上田 周二(血)
-
役職 内科部長
血液内科部長(科長)
医療安全部長卒業 平成5年卒 専門分野 血液
資格 | 医学博士 大阪大学医学部臨床教授 日本内科学会 総合内科専門医・教育病院指導医 日本血液学会血液専門医・指導医 日本がん治療学会認定医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 臨床研修指導医養成講習会受講 がんのリハビリテーション研修 修了 医療安全高度専門家 |
---|
松永 一美(血)
役職 | 内科部長 血液内科部長 |
---|---|
卒業 | 平成8年卒 |
専門分野 | 血液 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 臨床研修指導医養成講習会受講 |
關口 昌弘(リ)
役職 | 内科医長 リウマチ科部長(科長) |
---|---|
卒業 | 平成12年卒 |
専門分野 | リウマチ・膠原病 |
資格 | 日本内科学会総合内科専門医 日本リウマチ学会専門医・指導医・評議員 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 臨床研修指導医養成講習会 修了 |
森田 香織(消)
役職 | 内科部長 消化器内科部長 |
---|---|
卒業 | 平成13年卒 |
専門分野 | 消化管、肝臓、胆道、膵臓 |
資格 | 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 臨床研修指導医養成講習会 修了 |
奥野 綾子(腎)
役職 | 内科医師 腎臓内科医師 |
---|---|
専門分野 | 腎臓、禁煙指導、漢方 |
資格 | 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本腎臓学会腎臓専門医 日本透析医学会 専門医 日本禁煙学会認定専門指導者 日本東洋医学会認定漢方専門医 |
米本 佐代子(腎)
役職 | 内科医長 腎臓内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成18年卒 |
専門分野 | 透析、腎炎、貧血、腎移植 |
資格 |
医学博士 日本内科学会 総合内科専門医 日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医 日本透析医学会 透析専門医 日本臨床腎移植学会 腎移植認定医 |
植田 勲人(腫)
役職 | 腫瘍内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成19年卒 |
専門分野 | 腫瘍内科、消化器癌、乳癌、緩和ケア |
資格 | 医学博士 日本内科学会学会認定内科医・教育病院指導医 日本消化器病学会専門医 日本肉腫学会専門医・指導医 日本臨床腫瘍学会 日本癌治療学会 日本乳癌学会 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了 臨床研修指導医養成講習会修了 日本緩和医療学会 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会修了 |
大内 祥平(消)
役職 | 内科医長 消化器内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成22年卒 |
専門分野 | 消化管 胆道 膵臓 |
資格 | 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本肝臓学会 専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
山本 研人(糖)
役職 | 内科医長 糖尿病・内分泌内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成24年卒 |
専門分野 | 糖尿病・内分泌代謝 |
資格 | 日本内科学会 認定内科医 日本糖尿病学会専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了 |
田所 麗(リ)
役職 | 内科医長 リウマチ科医長 |
---|---|
卒業 | 平成26年卒 |
専門分野 | リウマチ・膠原病 |
資格 | 日本内科学会 総合内科認定医 日本リウマチ学会専門医 |
東 瀬菜(消)
役職 | 内科医長 消化器内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成28年卒 |
専門分野 | 消化器、肝臓 |
資格 |
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
芳村 ちさと(消)
役職 | 内科専攻医 消化器内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 消化器 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
松井 奨吾(血)
役職 | 内科専攻医 血液内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 血液内科 |
岸 由衣加(糖)
役職 | 内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 糖尿病、内分泌代謝 |
山林 えり(糖)
役職 | 内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 糖尿病、内分泌代謝 |
荻野 慎一(消)
役職 | 内科専攻医 消化器内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和2年卒 |
専門分野 | 消化器 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
牧野 修三(腎)
役職 | 内科専攻医 腎臓内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和2年卒 |
専門分野 | 腎臓内科 |
大垣 亘生(消)
役職 | 内科専攻医 消化器内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和3年卒 |
専門分野 | 消化器 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
西村 貴達(腎)
役職 | 内科専攻医 腎臓内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和3年卒 |
専門分野 | 腎臓内科 |
飯尾 禎元(消)
役職 副院長(診療担当)
感染対策部長
内科部長
消化器内科部長(科長)卒業 平成2年卒 専門分野 消化器、肝臓、胆道、膵臓
資格 |
医学博士 日本内科学会総合内科専門医・指導医(近畿支部評議員) 日本消化器病学会専門医・指導医(近畿支部評議員) 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 日本肝臓学会 専門医・指導医(西部会評議員) 臨床研修指導医講習会 臨床研修医プログラム責任者養成講習会 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 がんのリハビリテーション研修修了 日本医師会認定産業医 |
---|
沖田 考平(糖)
役職 | 内科部長 糖尿病内科・内分泌代謝内科部長(科長) 地域糖尿病センター長 栄養管理部長 |
---|---|
専門分野 | 糖尿病 内分泌代謝 |
資格 | 医学博士 日本糖尿病学会専門医・指導医・近畿支部評議員 日本内分泌学会専門医・指導医・評議員 日本内科学会総合内科専門医 認定産業医 臨床研修指導医養成講習会 修了 臨床研修医プログラム責任者養成講習会 修了 |
小森 真人(消・内)
役職 | 内科部長 消化器内科部長 内視鏡内科部長(科長) 内視鏡センター長 |
---|---|
卒業 | 平成7年卒 |
専門分野 | 消化器、消化管 |
資格 | 医学博士 日本内科学会 認定内科医・教育病院指導医(近畿支部評議員) 日本消化器病学会 専門医・指導医(近畿支部評議員・学会評議員) 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医(近畿支部評議員・学術評議員) 日本肝臓学会 専門医・指導医(西部会評議員) 日本消化管学会 専門医・指導医(学会代議員) 日本カプセル内視鏡学会 認定医・指導医(学会代議員) 日本ヘリコバクター学会 認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医・暫定教育医 臨床研修指導医講習会 修了 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 がんのリハビリテーション研修修了 難病指定医 日本医師会認定産業医 |
藤井 直彦(腎)
役職 内科部長
腎臓内科部長(科長)
腎移植センター部長卒業 平成10年卒 専門分野 腎炎、透析、骨代謝
資格 | 医学博士 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本腎臓学会腎臓専門医・指導医 臨床研修指導医養成講習会 修了 日本透析医学会透析専門医 |
---|
佐伯 みずほ(腎)
役職 | 内科医師 腎臓内科医師 |
---|---|
専門分野 | 腎臓、患者指導・教育 |
資格 |
医学博士 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本腎臓学会腎臓専門医 日本透析医学会 専門医 日本医師会認定産業医 |
柳川 和範(消)
役職 内科部長
消化器内科部長
県立ひょうごこころの医療センター内科部長
内視鏡センター副センター長卒業 平成13年卒 専門分野 消化管、胆道、膵臓
資格 | 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 日本消化器病学会専門医 |
---|
芳川 篤志(糖)
役職 | 内科部長 糖尿病・内分泌内科部長 |
---|---|
卒業 | 平成15年卒 |
専門分野 | 糖尿病 内分泌代謝 |
資格 |
医学博士 日本内科学会認定内科医 総合内科専門医・指導医 日本糖尿病学会専門医・指導医 日本内分泌学会専門医 Infection Control Doctor(ICD) 臨床研修指導医養成講習会 修了 |
森本 美希(消)
役職 | 内科医長 消化器内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成19年卒 |
専門分野 | 消化器、肝臓、胆道、膵臓 |
資格 | 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 日本肝臓学会 専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
田中 絵里(消)
役職 | 内科医長 消化器内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成20年卒 |
専門分野 | 消化器、消化管 |
資格 |
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会 専門医 日本消化器内視鏡学会 専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
尾崎 晋吾(腎)
役職 | 内科医長 腎臓内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成25年卒 |
専門分野 | 腹膜透析 |
資格 |
医学博士 日本内科学会認定医 日本腎臓学会腎臓専門医 |
常田 芙佐(糖)
役職 | 内科職員 糖尿病・内分泌内科職員 |
---|---|
卒業 | 平成26年卒 |
専門分野 | 糖尿病・内分泌代謝 |
資格 | 日本内科学会認定内科医 日本糖尿病学会専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了 |
森 麻奈加(消)
役職 | 内科医長 消化器内科医長 |
---|---|
卒業 | 平成26年卒 |
専門分野 | 消化器 |
資格 | 日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会専門医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 日本肝臓学会専門医 |
大野 裕子(リ)
役職 | リウマチ科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成30年卒 |
専門分野 | リウマチ、膠原病 |
中原 航(血)
役職 | 内科専攻医 血液内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 血液内科 |
角埜 光(腎)
役職 | 内科専攻医 腎臓内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 腎臓内科 |
和田 直記(糖)
役職 | 内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 平成31年卒 |
専門分野 | 糖尿病、内分泌代謝 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
柴田 知映(消)
役職 | 内科専攻医 消化器内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和2年卒 |
専門分野 | 消化器 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
水木 満佐成(血)
役職 | 内科専攻医 血液内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和2年卒 |
専門分野 | 血液内科 |
水野 友貴(腫)
役職 | 内科専攻医 腫瘍内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和2年卒 |
専門分野 | 腫瘍内科 |
資格 |
山本 拓(消)
役職 | 内科専攻医 消化器内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和3年卒 |
専門分野 | 消化器 |
資格 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
境 珠里(糖)
役職 | 内科専攻医 |
---|---|
卒業 | 令和3年卒 |
専門分野 | 糖尿病、内分泌代謝 |
当院内科では以下の施設認定を受けています。
- ◆日本内科学会認定教育病院
- ◆日本消化器病学会認定施設
- ◆日本消化器内視鏡学会認定指導施設
- ◆日本肝臓学会認定施設
- ◆日本循環器学会循環器専門医研修施設
- ◆日本透析医学会教育関連施設
- ◆日本糖尿病学会認定教育施設
- ◆日本内分泌学会認定教育施設
- ◆日本リウマチ学会認定教育施設
- ◆日本神経学会認定准教育施設
- ◆日本がん治療認定医機構認定研修施設
- ◆日本臨床腫瘍学会認定研修施設
- ◆日本禁煙学会専門指導者研修施設
- ◆日本胆道学会指導施設
- ◆日本腎臓学会研修施設
- ◆日本血液学会認定血液研修施設
- ◆日本消化管学会認定指導施設