• ホーム
  • 病院のご紹介
  • 診察予定表
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ

第29回 県立西宮病院ICLSコース開催 (2014.6.17)

6月14日(土)、ICLSコースを開催しました。今回も研修医と看護師、計12名が心肺停止に対する緊急処置を学ぶために受講しました。
系統的なシミュレーショントレーニングにより、個人の技術だけでなく、蘇生の現場でのチームワークのあり方を実戦的に学ぶのがこの研修の目的です。コースの運営・指導内容も、蘇生ワーキングメンバーの努力と院外インストラクターの応援により、レベルの高いものとなりました。

6月1日付人事異動がありました (2014.6.12)

6月1日付で、新たに医師が加わりました。
診療体制のさらなる充実に向けて築山裕子Drが麻酔科に着任し、この日、院長室で辞令が手渡されました。

2014年5月 ボランティア活動表彰式 (2014.6.12)

当院では、昭和41年に病院ボランティアグループが設立されて以来、永年にわたって入院病棟のご案内や外来診察手続きのサポート、花壇の世話、花の飾りつけ、病棟での移動図書の運営などに取り組まれています。
現在も46名のボランティアが日々元気に活動を続けておられ、こうした皆さんの温かい自発的な取り組みに対して感謝の意を表するため、毎年「ボランティア活動表彰式」を行っています。
今年も、5月19日(月)に河田院長から、500時間達成者4名、1,000時間達成者1名、2,000時間2名、3,000時間達成者1名、4,000時間達成者3名の計11名の方々に感謝状が手渡されました。
今後ともホスピタリティの心に満ちた病院をめざして、元気あふれるボランティアの皆さんとともにまい進していきたいと思っています。
2014年5月 ボランティア活動表彰式

ページトップへ