当院では、年々増え続ける腎臓病の方の指導の入り口として、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・調理師・MSWが協働して「腎臓病教室」を実施しています。
日 程 | テーマ |
---|---|
第1回(日にち未定) | 慢性腎臓病(CKD)① |
第2回(日にち未定) | 慢性腎臓病(CKD)② 出来たら①②セットでご参加ください! |
第3回(日にち未定) | 糖尿病性腎症 |
第4回(日にち未定) | 腎不全 |
-
2019年度は毎回15名の完全予約制で、火曜日の14時から2号棟2階大会議室で開催いたしました。
令和2年度の腎臓病教室に参加ご希望の方は、内科外来窓口までお問い合わせください。ご家族の方と一緒に参加して頂いても構いません。 -
開催月 参加人数 5月 20名 7月 19名 9月 7名 10月 14名 11月 20名 1月 21名 2月 14名 合計 115名
腎臓病教室では、患者さんに楽しんで腎臓病のことについて学んでもらえるよう、講義の合間にクイズを多く取り入れています。

減塩や低たんぱく食などについての試食があります。また、実際に当院で腎臓食など治療食の調理にあたっている調理師から、日頃の調理のコツやポイントなどをお話ししています。
患者様のご希望に応じて、エネルギー調整食品や減塩しょうゆ、低たんぱくご飯などのサンプルもお配りしています。「試してみたいけどどこに頼めばいいのか分からない」「発注がケース単位で困る」という場合にお使いください。